てきとうなメモ

本の感想とか技術メモとか

2008-01-01から1年間の記事一覧

macでコマンドライン

LinuxがMac OS Xよりも優れている10のこと - builder by ZDNet Japan どういう用途につかうのか(そもそもクライアントマシンなのかサーバマシンなのかなど)とか,ユーザがどのようなユーザなのか(ライトユーザ/開発者/etc...)とかによって,メリットだと言わ…

.DS_StoreはDesktop Service Store

Mac

2006年の記事だけども However, we soon started realizing that the Finder backend would be useful outside of the Finder. Therefore, a plan was hatched to someday make it available as a public API. Since I had previously been responsible for …

python3000のround

Pythonのround関数にバグらしきものを見つけたよ、という報告です。下記は僕のMacBookでの実行結果です。 $ python -c 'x=9007199254740991.0; print "%.19f\n%.19f" % (x, round(x))' 9007199254740991.0000000000000000000 9007199254740992.0000000000000…

ApacheのSSL対応

ssl利用する必要があったのでいろいろ設定opensslのインストール $ apt-get install openssl秘密鍵の生成(トリプルDESで1024bitの鍵) $ openssl genrsa -des3 1024 > server.keyCSRファイルの作成(server.keyの秘密鍵を利用する) $ openssl req -new -key se…

シャッフル

単純で正しそうなものが正しいとは限らない - Radium Software どこかで見た問題と思ったら結城さんのところで見た問題だった. [結] 2005年10月 - 結城浩の日記 後者の証明はid:shinichiro_hさんがされている. 2005-10-20 - 兼雑記 また,ランダム値を与え…

non-capturing parentheses

でも、そうでなければ、どのような時に?:という余分な2文字をわざわざ記述する正当な理由があるのだろうか? L'eclat des jours(2008-11-26) (?:...)のメリットはキャプチャしないのでパフォーマンスが上がるという部分がメリットと思っていた.でも測ったこ…

bashの'\n'と';'の違い

これもOK。となると、次もOKでしょうよ、当然。 for x in 1 2 3; do; echo $x; doneガーン、ダメなんだってぇ。 syntax error near unexpected token `;' シェルスクリプトのセミコロンの打ち所がわからん - 檜山正幸のキマイラ飼育記 for文の改行が';'に置…

Google Accessible View

Official Google Blog: Accessible View: An ARIA for web search GoogleがGoogle側でLDRizeを実装したようなもの.元々は目の悪いの人のために使いやすいインターフェースとスコアリングを提供していたものにこれのkeyboard shortcutsを追加したみたい.j,k…

REST APIとHypertext

REST APIs must be hypertext-driven » Untangled Roy FieldingがSocialSite REST API(OpenSocial APIの拡張)に対して,これはRestfulではなくRPCだと指摘している.何でもかんでもRESTfulと呼ぶんじゃないと. I am getting frustrated by the number of pe…

zip file quine

zip file quine ダウンロードして解凍すると何のことなのか分かる.via programming reddit

ウィキペディアで何が起こっているのか

ウィキペディアで何が起こっているのか 変わり始めるソーシャルメディア信仰作者: 山本まさき,古田雄介出版社/メーカー: オーム社発売日: 2008/09/03メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 197回この商品を含むブログ (30件) を見るWikipedia…

テストエンジニアのお仕事

Google Testing Blog: Test Engineering at Google Test Engineering's objective is to help improve the quality of the projects we're involved in. We work integrated with the project team, developing test frameworks and setting up test systems.…

"Linux"という名の赤ちゃん

Linux.com :: A baby named Linux Will Richard Stallman insist that the baby be called GNU/Linux? ここはちょっと笑った.

useless use

404 Not Found $ cat foo | perl -ne 'blah'これは確かについやってしまうし,プロセス起動する分リダイレクトよりも無駄なんだけども,パイプラインでつなげた方が分かりやすいよねという話.はげどう. The purpose of cat is to concatenate (or "catenat…

Hidden features of Perl

Hidden features of Perl - Stack Overflow 知らなかったものを抽出してみる. sigil For example, did you know that there can be a space after a sigil? $ perl -wle 'my $x = 3; print $ x' 3 sigilの後の空白は無視される.$に限らず他のsigilでもそう…

クラウドコンピューティングとRichard Stallman

The concept of using web-based programs like Google's Gmail is "worse than stupidity", according to a leading advocate of free software. Cloud computing is a trap, warns GNU founder | Technology | theguardian.com Richard StallmanがGmailの…

ブログ論壇の誕生

ブログ論壇の誕生 (文春新書)作者: 佐々木俊尚出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/09メディア: 新書購入: 2人 クリック: 130回この商品を含むブログ (68件) を見るブログ界隈で起こったいくつかの議論をまとめたもの.知っているものもあれば知らなかっ…

Filesys::Tree

macにはtreeコマンドが入っていないようなのでFilesys::Treeをインストールした.これをインストールするとPerlで書かれたtreeコマンドもインストールされる.linuxとかに付属しているtreeと比べると機能が少ないのだが,普通に使っている分には十分. $ tre…

おまえが若者を語るな!

おまえが若者を語るな! (角川oneテーマ21 C 154)作者: 後藤和智出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング発売日: 2008/09/10メディア: 新書購入: 9人 クリック: 334回この商品を含むブログ (77件) を見る最近の若者論を批判した本.宮台真司系列とか香山…

魔王

魔王 (講談社文庫)作者: 伊坂幸太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/09/12メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 125回この商品を含むブログ (403件) を見る少年サンデーで漫画版を連載していて,ちょっと小説の原作も読んでみようかと.原作だと主人公の…

Perlのstable quicksort

stableなquicksortないかなと思っていろいろ探していたらPerlのquicksortがstableな実装だった.perl5.10.0のpp_sort.cより引用.Perlのquicksortについては以下のようなデータ構造を利用している. indir list1 +----+ +----+ | | --------------> | | ----…

Arrays#sort

JavaにはArrays#sortというメソッドがあって配列をソートすることができる.ソートする対象がプリミティブ型だとquick sortで実装され,オブジェクトだとmerge sortで実装している.オブジェクトのソートはstableであるという仕様のためだと思われる.さらに…

URIの空白を'+'にするという仕様

Web

検索するときのURLがfoo+barという形式になる方がfoo%20barという形式よりもはるかに読みやすい.だけど,仕様として考えると一律%XXに変換する方が一貫性があるよなと.仕様としてはどうなっているのかなとちょっと調べてみた.以下のようにHTML Formのw3c…

encodeURIComponent/decodeURIComponentにはまる

js> decodeURIComponent('+') + js> encodeURIComponent(' ') %20'+'が' 'にデコードされないし,' 'は%20にエンコードされる.直接使っていればわかるんだけども,ライブラリ(prototype.js)経由だとわかりにくい. var ajax = new Ajax.Request(url, {metho…

最近の日本史

指定されたページがみつかりませんでした - goo ブログ 山川の詳説日本史研究に書かれてあることとちょっと違うのでメモ. 魏志倭人伝 「魏志倭人伝」は存在しない:三国志の一書である魏書に「倭人の条」があるだけで、「倭人伝」という書物はない。その内…

経済学という教養

経済学という教養 (ちくま文庫)作者: 稲葉振一郎出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/07/09メディア: 文庫購入: 14人 クリック: 256回この商品を含むブログ (65件) を見る人文系の視点から書かれた経済学の入門書.経済学の本はあまり読んだことがなかっ…

コーカサス 国際関係の十字路

コーカサス国際関係の十字路 (集英社新書 452A)作者: 廣瀬陽子出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/07/17メディア: 新書購入: 5人 クリック: 82回この商品を含むブログ (28件) を見る南カフカスのアゼルバイジャン,アルメニア,グルジアの3国,北カフカス…

なぜgrepやsedでは後方参照用のグルーピングを\(regexp\)で表現するのか

edを作ったKen Thompsonが,正規表現は主にC言語を操作するために利用されるだろうと考えていて,C言語の操作って後方参照よりも()をエスケープなしに扱えた方がいいよねということだったらしい.と,Jeffrey Friedlの「Mastering Regular Expressions」に書…

はてなダイアリーの設計とはてブ非表示機能

http://anond.hatelabo.jp/20080902220310 記事単位で編集できる方が好きだなというのはあるのだけども, これまた至る所で指摘されてるけど、普通なら、日記の編集フォームに一つ「ブクマページでブコメを表示する」というチェックボックスを付ける。チェッ…

split

split の研究 - bkブログ Perlの部分がちょっと違う.分割対象が省略されると$_が対象になり,そうするとパターンも省略可能. $ perl -MData::Dump=dump -E '$_="a\tb c"; say dump split;' ("a", "b", "c") $ perl -MData::Dump=dump -E '$_=""; say dump …