てきとうなメモ

本の感想とか技術メモとか

moinでlatex

とりあえずlatexをインストールするがなんだかややこしそうだった.

まず追加パッケージを取得できるようにaptを設定.

$ wget -q --no-check-certificate https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
$ sudo wget --no-check-certificate https://www.ubuntulinux.jp/sources.list.d/hardy.list -O /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-ja.list
$ sudo apt-get update

latexのインストール

$ sudo apt-get install latex-env-ja
$ sudo apt-get install latex-extra-ja

クラスファイルのセットアップ

$ sudo jisftconfig add

フォントのマッピングファイルを修正

$ cat /etc/texmf/vfontmap.d/20ptex-jisfonts.map 
### For ptex-jisfonts
@Mincho Roman|Mincho@
        rml-jis         JIS-H
@Gothic SansSerif|Gothic@
        gbm-jis         JIS-H
#/usr/share/fonts/truetype/kochi/kochi-mincho.ttf
#	rml-jis		JIS-H
#/usr/share/fonts/truetype/kochi/kochi-gothic.ttf
#	gbm-jis		JIS-H

設定を反映させる.

$ sudo update-vfontmap

あとはmoinのparserとmacroをインストールすればよし.以下からとってきてwikiインスタンスに入れる.

$ mv parser.txt /path/to/moin/instance/data/plugin/parser/latex.py
$ mv macro.txt /path/to/moin/instance/data/plugin/macro/latex.py

latexコマンドやテンプレートをいじりたい場合はparserの以下の辺りをいじる.

latex_template = r'''
\documentclass[12pt]{article}
\pagestyle{empty}
\usepackage[utf8]{inputenc}
%(prologue)s
\begin{document}
%(raw)s
\end{document}
'''
latex = "latex"    # edit full path here, e.g. reslimit = "C:\\path\\to\\latex.exe"

とりあえずamsmathを利用できるようにしておいた.日本語書けるかどうか試してみたけども,dvipngが日本語対応していないらしいのでそれなりに書き換えないと無理っぽい.数式の中で日本語書くことは少なさそうなのでまあいいかな.