てきとうなメモ

本の感想とか技術メモとか

表形式のリテラル表現

data = [
{'name'=>'Foo', 'age'=>20, 'email'=>'foo@mail.com'},
{'name'=>'Bar', 'age'=>21, 'email'=>'bar@mail.net'},
{'name'=>'Baz', 'age'=>22, 'email'=>'baz@mail.org'},
]
もしこれをみて何も感じないのであれば、スクリプト言語屋といえど Java 屋を笑うことはできない。本質的でない記述に嫌悪感を感じるセンスがあれば、同じキーが何度も現れていることを「めんどくさい」と感じるはずだ。そして、こんなふうに書けないだろうかと一度は思うはずだ。
data = %h{
['name', 'age', 'email'],
['Foo', 20, 'foo@mail.com'],
['Bar', 21, 'bar@mail.net],
['Baz', 22, 'baz@mail.org'],
}
これを言語仕様で実現するのか、またはライブラリで実現するのかは正直どっちでもいい。もちろん、このくらいなら我慢するという選択もありだ。大事なのは、「めんどくさい」と感じるセンスがあるかないかである。

「怠慢はプログラマの美徳」というけれど - kなんとかの日記

3*3ぐらいの長さで短めの値なので読みやすいのだが,列が増えて1行に収まらなくなったらとか,行が増えて1ページに収まらなくなったらとか考えると,上の方が読みやすそうだなあ.ライブラリはともかく言語仕様に入れられてもたいしてうれしくないと思われ.