てきとうなメモ

本の感想とか技術メモとか

YAPC::Asia 2006 1日め

昨日今日とYAPC::Asiaに参加しました.以下感想やメモなど

Introduction to Pugs -- Audrey Tang

  • HaskellによるPerl6.
  • すごいスピードで進化しているなあと

Module::Compile -- Ingy dot Net

  • ついていけませんでした.

mightyv -- Leon Brocard

  • TV番組を検索したり,スケジュール管理するWebアプリ
  • http://www.mightyv.com/
  • 2週間で開発し,BCCのコンテストで賞を受賞
  • 番組をタギングしたり,レーティングしたりする
  • Catalystやその他のCPANモジュールを利用

Ruby on Perl(s) -- Yukihiro Matsumoto

  • あまり中身を話さないでくださいとのことです

Plagger - RSS/Atom remixing platform -- Tatsuhiko Miyagawa

  • RSS/Atomのフィードを再処理する
  • 例えばGmailにメールとして送れば,管理や検索がしやすい
  • Notify::Ejectってありえない

mixi.jp: ChangeLog -- Batara Kesuma

  • 現在 300万人ぐらいユーザがいて,70%程度が
  • かなり手作り感がある
  • 負荷分散
    • 書き込みの割合が大きい
    • level 1 ... テーブルを分散させる
    • level 2 ... keyで分散させる

Jifty -- Jesse Vincent

the first postmodern computer language vs the first Babel-17 computer Language: Ruby -- Masayoshi Takahashi

  • babel-17というのはあるSF小説に出てくる言語
  • その言語を使うと賢くなる.
  • しかし,洗脳されるので,一種の兵器である
  • Rubyはbabel-17だ
  • PerlRubyTMTOWTDIだが,Rubyは洗脳して一つの方法を選ばせる
  • 例えば,文の区切りに';'を使うことはできるが,ほとんどの人は改行を文の区切りにする

Perl Best Practices -- Damian Conway

  • Perl Best Practicesからいくつかの例を